
ジュエリードの商標権存続期間更新手続の為、発明協会に行ってきました。
特許申請の相談に来てからもう20年以上通い、この度も担当してくださる伊藤さんには25年もお世話になり続けています。
実用新案を登録して10年が経ち、その後商標登録をして10年、また更新の手続きとお金がかかるので10年単位があっという間に感じてしまいます。
それはそれは、自分達も年齢が・・・あっという間ですねと驚きます。
なぜ商標権をそこまでして取り続けるのか。
その商品の名前を勝手に使う粗悪品などから守るための権利だそうですが、私はジュエリードの生みの親として大切に商品を守りたいなという気持があるので自己満足の方が大きいかもしれません。
そこで今回も10年更新を決めて、特許印紙を郵便局で特許印紙を43,600円分購入。

その他に電子化の請求書が届くとのこと。高いなとは思いますがお支払いしなければ権利は守れないしくみなんですね。しかたありません。
そして今回は氏名変更手続きでプラス1,000円と印鑑証明も。

これで10年分の権利を獲得。またがんばらなくちゃです!

こちらのパネルは発明協会にまだ展示してくださっていて嬉しかったです。
お変わりなく美人な伊藤さん💖この度もありがとうございました。
Comments