リトリート
- Yumiko Kawamura
- 2021年6月7日
- 読了時間: 3分
更新日:2021年7月28日

素敵なイベントに参加してきました。

軽井沢を中心にご活躍されている
立原綾乃さんのイベント「リトリート」
高額ではありますが、参加定員2名、
12時から日暮まで約7時間のパーソナルなイベントは
大変感動し、勉強になる大満足の内容でした。
いつもは短いブログですが、「リトリート」の内容を
今日はたっぷりと内容をご紹介いたします。

まずはご案内いただいたルヴァン美術館の近くにある素敵な場所へ
12時に到着。
外にお迎えいただいた立原綾乃さんとはじめましてのご挨拶をし、
素敵な山小屋風の建物に入りました。
ひろびろとした素敵なステージと、アンティークの小物で飾られて
いるインテリアに感動✨ステキ✨

ウエルカムドリンクはオリジナルリンゴジュースで
最初の「美味しい❤️」をいただきました。
もうおひとり参加の方は、徳島からいらっしゃたよしかさん。はじめましてのご挨拶。
海が大好きな明るい方で、楽しい時間になりそう✨ ワクワク ✨
早速イベントへ。
まずはじめに、ランチでいただく
山椒の葉とうるいの葉を取りにお庭に行きました。

綾乃さん、よしかさんと3人で楽しいおしゃべりをしながら
この時期しかとれない山椒のやわらかい葉を摘み集めました。
うるいの葉も数枚とり、また室内へ。

すでに素敵にセッティングされているテーブルに着席。
綾乃さんが、今日のランチのメニューを説明しながらお料理して下さいました。

エビとタイのつみれが入ったお出しの中に
摘んできた山椒の葉とうるいをいれて
「トロロの出汁&ポン酢で召し上がってくださいね」

「美味しい❤️」
自然の恵で体にエネルギーが入っていくのがわかります。
デトックス効果の高い緑のお鍋を堪能✨
その他に、とりたてのウドや人参を
オリーブオイルで天ぷらにした揚げたてをいただきました。
「美味しい❤️」
オリーブオイルで天ぷらにできることにも驚きましたが
その新鮮なウドの甘みのある美味しさにも驚きました。
そのおもてなしのセンスに圧巻。
ランチタイムも感激いっぱいタイム✨

食後は綾乃さんのピアノコンサート♪
いつも人気で満席になってしまうほどの方なのに
今回はたったふたりだけの為の贅沢なコンサート♬
天使の歌声にこころも体も癒されて
気持ちもときほぐれていきました・・・

その後はまたお庭に出て
新緑の中でのリラックスタイム。

白い布をひいた上で
ウメドリンクにする為の小梅のへたをとりながらおしゃべりがはずみました♪♪♪
よしかさんの太陽のような笑顔に
すっかり気持ちポカポカの私。
嬉しい出逢いに感謝です✨
好きな草花を摘んだ花束をおみやげに💐
素敵なプレゼント✨

そして、「また来て下さいね」
そんな意味で好きな苗を選んで
植樹までもプレゼント✨嬉しい✨
よしかさんはアナベルという可愛い紫陽花、
私は白いピラミッド紫陽花を選びました。
まただ必ず逢いにこなくちゃ✨✨

その後は室内に戻っておやつタイム❤️

綾乃さんがキッチンで
トントントントン♬
私達は着席。
フルーツたっぷりのあんみつが登場✨
深煎りの加賀棒茶をカフェオレボールでいただきました。
お茶はほうじ茶なのに、最後はダージリンのお紅茶の余韻。
優しい甘さとほろ苦さのちょうどよいバランス。
美味しい❤

またたっぷりのセンスの良さを感じながら
至福のおやつタイムを過ごしました。

午後5時頃になり、また綾乃さんのピアノコンサート♪
今度は一緒に歌を歌い、その後は日の暮れるまで
綾乃さんの天使の歌声に酔いしれました。

日が暮れて
外が暗くなり
イベント終了✨
綾乃さんとよしかさんと
またの再会を約束し
さよなら。また必ず会いましょう✨

半日たっぷりのイベントで学んだことは
大変に盛りだくさんで
想像以上でした✨✨✨
この経験を私もお客様へのおもてなしに
少しでもプラスできたら嬉しいです。
これからも
いろいろな経験をし
たくさんの素敵を学びたいと思います。
素敵なリトリート
素敵な出逢いに
心から感謝の一日でした✨✨
Comments